2024/11/25 01:41 |
[PR] |
2009/07/04 23:54 |
【コラム】 村上春樹の小説ってどうしてこんなに人気があるの? |
村上春樹さんの新作『1Q84』が、上下巻合わせて120万部以上という記録的な売れ行きを見せています(6月16日現在)
09年7月3日(金)17:03
作家の村上春樹さんの『1Q84』が話題になっています。村上春樹さんといえば、2月にイスラエルの「エルサレム文学賞」を受賞し、脚光を浴びましたよね。彼の作品は30以上の言語に翻訳され、特にロシアや中国で人気なのだとか。村上作品が、海外でも受け入れられているのはどうしてなんでしょう?
----------------------------------------
ロシアに続き中国でもブーム過熱!
村上春樹の小説が世界で支持される理由(2005年3月24日号)
「村上作品は、適度に都会的で洗練された手法で、個人と社会の関わりや喪失感を描き、なおエキゾチック。彼らにとって非常に魅力的なのでは」(ロシア、東欧文学研究の第一人者・沼野充義さん)
----------------------------------------
世界でも新しい読者を獲得し続けている村上春樹さん。ノーべル文学賞候補には毎年ノミネートされており、もしかしたら『1Q84』がノーベル文学賞受賞の決定打になるのかもしれないですね。
最近のベストセラーでは、天才物理学者が活躍する『容疑者Xの献身』や、医療現場が舞台の『チーム・バチスタの栄光』が記憶に新しいですね。両作品とも、著者は理系の出身。小説って文系のイメージが強いけど、小説を書くのに文系・理系って関係あるの?
----------------------------------------
理系なのに小説家ってどういうコト?
「書き方は人それぞれだとは思いますが、小説を書くときに、全体の構造から考えて断片的に書くようなやり方は理系的だと思います。一般的には頭から書いていくものですが、彼らはまず設計図を作っておくので、どこからでも書けるのだそうです」(評論家・大森望さん)
----------------------------------------
理系ならではの論理的な思考は、物語を組み立てるうえでも生きていたんですね。そもそも、科学者は頻繁に論文などを書いているので、文章を書くことは慣れているのだそう。
最近では、小説をダウンロードして携帯電話で読むことも広まりましたよね。『恋空』は「ケータイ小説」のヒットから書籍化し、映画化に至りました。この「ケータイ小説」、女子中高生を中心に大人気らしいけど、いったいなにがウケたんだろう?
----------------------------------------
『恋空』が195万部突破!
ケータイ小説が女子中高生に大人気、その理由とは? 実際に書いてみたら…(2007年11月26日号)
「やはりケータイという身近なツールで文章を読めることが人気の理由ではありますね。『本は難しくて嫌いだ』と思っている人も、他人の日記を読む感覚で手軽に読み始めることができる」(「スターツ出版」書籍編集部プロデューサー・小嵜力さん)
----------------------------------------
気取らず素直な言葉で綴ってあることで、読み手が“共感”しやすいのだとか。ケータイ小説は、場所や人物を限定せずに、恋愛やいじめなどを通じて感じた気持ちを細かく描写しているのが特徴なのだそう。
感情移入して楽しめたり、見たことのない専門的な世界を体験できたり…。小説って楽しいですよね。ボクも今日の帰りは書店に寄って、通勤の友になる一冊を探してみようかなぁ。
(R25編集部)
----------------------------------------
ロシアに続き中国でもブーム過熱!
村上春樹の小説が世界で支持される理由(2005年3月24日号)
「村上作品は、適度に都会的で洗練された手法で、個人と社会の関わりや喪失感を描き、なおエキゾチック。彼らにとって非常に魅力的なのでは」(ロシア、東欧文学研究の第一人者・沼野充義さん)
----------------------------------------
世界でも新しい読者を獲得し続けている村上春樹さん。ノーべル文学賞候補には毎年ノミネートされており、もしかしたら『1Q84』がノーベル文学賞受賞の決定打になるのかもしれないですね。
最近のベストセラーでは、天才物理学者が活躍する『容疑者Xの献身』や、医療現場が舞台の『チーム・バチスタの栄光』が記憶に新しいですね。両作品とも、著者は理系の出身。小説って文系のイメージが強いけど、小説を書くのに文系・理系って関係あるの?
----------------------------------------
理系なのに小説家ってどういうコト?
「書き方は人それぞれだとは思いますが、小説を書くときに、全体の構造から考えて断片的に書くようなやり方は理系的だと思います。一般的には頭から書いていくものですが、彼らはまず設計図を作っておくので、どこからでも書けるのだそうです」(評論家・大森望さん)
----------------------------------------
理系ならではの論理的な思考は、物語を組み立てるうえでも生きていたんですね。そもそも、科学者は頻繁に論文などを書いているので、文章を書くことは慣れているのだそう。
最近では、小説をダウンロードして携帯電話で読むことも広まりましたよね。『恋空』は「ケータイ小説」のヒットから書籍化し、映画化に至りました。この「ケータイ小説」、女子中高生を中心に大人気らしいけど、いったいなにがウケたんだろう?
----------------------------------------
『恋空』が195万部突破!
ケータイ小説が女子中高生に大人気、その理由とは? 実際に書いてみたら…(2007年11月26日号)
「やはりケータイという身近なツールで文章を読めることが人気の理由ではありますね。『本は難しくて嫌いだ』と思っている人も、他人の日記を読む感覚で手軽に読み始めることができる」(「スターツ出版」書籍編集部プロデューサー・小嵜力さん)
----------------------------------------
気取らず素直な言葉で綴ってあることで、読み手が“共感”しやすいのだとか。ケータイ小説は、場所や人物を限定せずに、恋愛やいじめなどを通じて感じた気持ちを細かく描写しているのが特徴なのだそう。
感情移入して楽しめたり、見たことのない専門的な世界を体験できたり…。小説って楽しいですよね。ボクも今日の帰りは書店に寄って、通勤の友になる一冊を探してみようかなぁ。
(R25編集部)
PR
- トラックバックURLはこちら