忍者ブログ

中東観察

仕事の合間にちょくちょくこちらへ逃避予定。 もっぱら趣味。(09`06/02) 最近ではもっぱらデータバンク化。 ご自由にご利用下さい。(09`07/01) ※リンクはご自由にどうぞ。 最近相互リンクのご依頼が相次いでいますが、まずはリンクを張られてからお問い合わせ下さい。こちらも迅速に対処いたします。(09`07/01)
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2024/11/25
16:23
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/30
15:10
パキスタン軍報道官に聞く 部族地域に作戦拡大へ 『自爆テロ防止に寄与』

 【イスラマバード=古田秀陽】パキスタン軍報道官のアーサー・アッバス少将は29日、本紙の取材に対し、近く本格着手する北西部部族地域での軍事 作戦で、ワジリスタン地区を拠点とする武装勢力「パキスタン・タリバン運動」を壊滅に追い込むことにより、国内の治安は「大幅に改善される」との見通しを 示した。

 アッバス氏は、同武装勢力のリーダーであるベイトラ・メスード司令官が「最も自爆テロを起こす力を持っており、武装勢力のネットワークの中心的な 存在。国際テロ組織アルカイダとのつながりも強い」と指摘。同武装勢力をたたくことが「傘下の勢力にも損害を与え、国内のテロ防止にもなる」と作戦の重要 性を強調した。

 アッバス氏は作戦の開始時期は明かせないとしながらも、北西辺境州での作戦と同規模の「約二万人」の兵を派遣するとし、「数カ月で作戦を終了できるだろう」と述べた。

 また、北西辺境州の作戦で戦闘に巻き込まれた市民の犠牲者については「作戦を慎重に進めており、百人未満にとどまる」とした。

 北西辺境州での作戦は約二カ月が経過したが、スワト地区中部では武装勢力の抵抗が続いており、アッバス氏は「副司令官クラスはかなり殺害したが、トップクラスは捕まえていない」と認めた。

 作戦前、四千人とみていた同地区の武装勢力のうち「千数百人はまだ同地区に潜んでいる」とし、幹部らが部族地域などへ移動したとの見方を否定した。

PR

2009/06/30
15:10
イラク米軍 都市部撤退を完了 対テロ戦、アフガンに主軸

 【カイロ=内田康】イラク駐留米軍のオディエルノ司令官は二十八日、米FOXテレビの番組で、米軍戦闘部隊が三十日の期限を前にイラク都市部から の撤退を完了したと述べた。イラク政府の部隊が治安維持任務を引き継ぐ。米国は国際テロ組織アルカイダなどを相手とした主戦場を、イラクからアフガニスタ ンに本格的に移すことになる。

 同司令官は「全体としてイラクの安定は好ましい状況にある」と述べた。米兵は現在約十三万人いるが、当面は郊外の基地でイラク治安部隊の訓練などにあたる。

 オバマ政権は来年八月までに全土の戦闘部隊を撤退させ、二〇一一年末までに非戦闘要員も含めた完全撤退を目指す。

 イラクのテロなどによる民間人の年間死者数は〇八年に一万人を切り、〇六年と比べ約三分の一に減った。ただ、米軍の都市部撤退期限が迫るにつれて テロが再び増加し、今月二十日以降に二百人以上が死亡。二十九日にも北部モスルでの爆弾テロで十人が死亡するなど、不安定さも残っている。

 イラク治安部隊の能力向上やイスラム教スンニ派、シーア派など宗派間の対立感情の解消が、イラク・マリキ政権の課題。

 今後、治安悪化が顕在化することがあれば、米軍の撤退日程に影響を与える可能性もある。

2009/06/29
13:23
イラン、拘束の英大使館員中4人を釈放

 【テヘラン支局】イラン治安当局が在テヘラン英国大使館の現地職員を拘束した問題で、AP通信によると、ミリバンド英外相は28日、「全く受け入れられない嫌がらせ、脅しだ」とイラン当局を批判、職員全員の解放を要求した。

 同外相は、会議出席のため訪問中のギリシャで、27日に職員9人が拘束され、4人が釈放されたことを報道陣に明らかにした。

 イラン政府が改革派の抗議行動を英政府が扇動していると主張していることに関しては、「全く根拠がない」と強調した。職員は、自宅にいたところを連行され、パソコンなどが押収されたとされる。

2009年6月29日12時19分  読売新聞)

2009/06/29
13:22
イラン改革派3千人、警官隊と衝突

 【テヘラン=久保健一】イランの首都テヘラン北部のゴバ・モスク(イスラム教礼拝所)近くで28日夕(日本時間29日未明)、集会参加のため集まっていた改革派支持者ら約3000人と、排除しようとした警官隊が衝突した。

 AP通信が伝えた。警官隊は催涙弾などを使い、支持者らを解散させた模様。負傷者が出たとの情報もあるが、詳細は不明。

 大統領選の結果に不満を抱く改革派勢力と、警官隊との大規模な衝突は、警察側の強力な封じ込めもあって25日以降は起きていなかった。衝突の再発生で、改革派の抗議行動が再燃する可能性もある。

 同モスクではこの日、イラン革命の功労者、故ベヘシュティ師の追悼集会が行われる予定で、抗議行動を主導する改革派のムサビ元首相も参加するとの情報もあったことから、多数の改革派支持者が詰めかけていた模様だ。

2009年6月29日11時24分  読売新聞)

2009/06/29
13:22
ベイルートで銃撃戦、流れ弾で女性死亡ベイルートで銃撃戦、流れ弾で女性死亡

【カイロ=福島利之】レバノンの首都ベイルート西部で28日、首相に任命された親米で反シリア派のサアド・ハリリ氏(イスラム教スンニ派)の支持者 と、親シリア派のベッリ国会議長(シーア派)の支持者との間で銃撃戦になり、AP通信によると、流れ弾で女性1人が死亡、3人が負傷した。付近には軍が展 開し、一帯を封鎖した。

 ハリリ氏は、親シリア派も入閣する統一政府の樹立を進めるが、両派の対立の根深さが浮き彫りになった形だ。

2009年6月29日11時01分  読売新聞)